Diary 日記

2001 March
3/30(金)
SETI:7280
rank:138
<今日のスヌーピー>
ダイエットペプシ4本で、23JOE COOL、26FOR YOU、25FLYING ACE、30LITERARY ACE。まだかぶらず。15種類中8種類が出たのでそろそろ1/2でかぶりだす確率。春の運試し。
ネットスケープってホームページの表示確認用にしか使ってないのだが、今日起動したらどのURLも表示されない。エラーにもならない。マシンを再起動してもダメだった。ちょうどいいっつーことで、アンインストールして最新版をダウンロードしてインストールした。状況変わらず!なんでじゃー!で、他のマシンにインストールしたらちゃんと動いた。もう判りませんがな。結局ネスケが嫌いであることを再認識しただけであった。もう寝る!
3/28(水)
SETI:7195
rank:140
<今日のスヌーピー>
ペプシコーラとダイエットペプシを2本ずつ。4LUCY、9MARCIE、28KEEP CLEAN、29HUG。よっしゃ、まだかぶってないぞ。しかし、既に飲みきれず冷蔵庫にストックされ始める始末。
只今BS1でNBAのゲームを見ているのだが、モーニング復帰の報が!(ショーンエリオットのコメントとか入ってたり。) 昨日はようやくアイバーソンも戻ってきて、いよいよ役者がそろいつつありますな(コービーのことは忘れてることにしよう)。プレーオフも近いので情報収集用にNBA雑誌でも買ってこようかな。
3/27(火)
SETI:7155
rank:140
掲示板に不具合が発生してうっかり修正してたら、データが化け化けでトンでもないことに!なんとか手作業で復旧。いやーEUCって怖いね。やっぱ問題なければSJISということで。それとこれからはちゃんとバックアップします。
久しぶりに会社に行った。LightWaveのプラグインを初めて作った。だいぶ作り方は判ったぞ。そのうち息抜きで遊んでみよう。
<今日のスヌーピー>
またペプシのボトルキャップのキャンペーンが始まりました。今度はスヌーピーだそうです。全30種類!で、2本買って出たのは17RAINBOWと19DOUGHNUT。しばらくはペプシ漬けになりそうですな。
3/25(日)
SETI:7079
rank:143
調子悪くて寝てる間に、名前とか考えてたのよね。ありがち過ぎず、奇をてらいすぎず。名前を聞いてパッとイメージできちゃう他の強烈なキャラクターがいるのも困るし。あと以外と重要なのは知人の名前に存在しないこと。なかなか難しいですな。しかし、決めました。「夏海」と書いて「なつみ」。読みはありがちで、漢字ではちょっとひねって。誕生日も既に内定しています。7月23日。語呂合わせです。
病み上がって、テンション上げて、ガンガン開発してみた。で、頬照りバージョンリリース。リリースに合せてHPもいろいろ更新。PRとか入れてみた。BBSも実験的に立ち上げてみる。
3/22(木)
SETI:6957
rank:144
先週の金曜日、病み上がって会社に行ったらまた調子が悪くなった。今度は、鼻水、鼻づまり。熱が出て頭がぼーっとする。よって、寝てました。昨日まで。今日はだいぶいい感じ?
3/15(木)
SETI:6623
rank:148
月曜日は朝から雪が舞ってるくらい寒かったのは事実。月曜日に会社に行く途中からいやな予感がして来てたのだが、予感的中、寒い。いや寒気がする。気分が悪い。まだ日があるうちに家に帰って寝ました。そして、ずっと寝てました。で、今日はようやくいい感じっぽい。ただ病み上がりで少し動いただけで変な汗がでるのであった。疲れたのでもう寝る。寝てばっか。
3/10(土)
SETI:6503
rank:153
ここんとこ前田亜季の「だいじょうぶ」がヘービーローテーション状態。いやそれどころじゃなくてオンリーでデビルループ状態。なのになぜか聞き飽きない。不思議だ。
先日、秋葉原で7000円で買った謎マザーボードをPC切り替え器に繋ぐと起動しない。電源繋いで、PC切り替え器からキーボードとマウスのケーブルを繋いだだけで電源ランプが光る。あきらかにおかしい。マニュアルをよく読んでも判らないのだが、一つだけ判ったことはメーカー名がどこにも書いてないということだ。あやしすぎる。こうなったら徹底追求だっ、つーことでテスターでキーボード端子とマウス端子の結線を調べる。その結果判ったことは、キーボードの5Vは電源の5Vに繋がっているのだが、マウスの5Vは電源のスタンバイ用5Vに繋がっていたのだ。スタンバイ用5Vというのはパワースイッチを押さなくても電源からマザーボードに供給されている5Vのこと。そんで、PC切り替え器側のキーボードとマウスの5Vが繋がっていることも判った。よって、PC切り替え器にキーボードとマウスを繋いだこのマザーボードに電源を繋ぐと、スタンバイ用5VがPC切り替え器を通ってマザーボードの5Vに供給されてしまっていたのである。だから電源ランプが光る。なるほど。原因が判ればあとは直すのみじゃ。
まずはマザーボードからキーボートとマウスの端子を取り外す。はんだ吸い取り器とかあると楽だよなーとか思いつつ「はんだ吸取線」ではんだを除去。根性で。
マザーボードから外されたキーボートとマウス端子。あまり見かけない絵。
マウスの5Vのパターンを切断。カッターで慎重に。
矢印の先にキズっぽいのがちょっと見えるでしょうか。
端子を元に戻して、キーボードの5Vとマウスの5Vを結線。
作業完了。テスターで導通チェックしたら、動作試験。
無事起動し、PC切り替え器にぶらさがっていただきました。なお、勝手な改造はメーカー保証がなくなるので注意しましょう。ってこの基板のメーカー名は不明なんですがね。
3/9(金)
SETI:6427
rank:154
カウンターをベッコアメから引上げ、お名前.comでどう実現するか悪戦苦闘する。ベッコアメではGIFの合成にflyを使っていたのだが、お名前.comでは使えない様子。SSIも制限されてる。トップページをindex.cgiにする方法もダメ。フレームを使う方法もイマイチレイアウトが不便で使えそうにない。しょうがないのでもっともシンプルでかつ不効率と思われる桁ごとにCGIを呼び出す方法に落ち着く。カウントのタイミングと読み出しのタイミングがちょっと不安。ばらばらに桁を読んでるのでその途中でカウントされたら表示がうそになるような気がする。まあカウンターが壊れるよりいいかっつーことで。やっぱりPerlを思い出すのが一番大変でした。

寝て起きたら頭が痛い。急に寒くなったからカゼひいたか?バファリンを飲んで痛みを抑える。
3/7(水)
SETI:6383
rank:160
例のアレの不具合とかも報告されて、気になったので他のビデオカードでも試してみようとは思ったものの手頃なビデオカードはないしーとか思っていたら、810に内蔵のヤツがありましたな。VRAM4MBの。それでDirectX8のランタイムを入れて動かそうとしたら動かない。あれ?で、DirectX7で作った昔のプログラムを動かしてみたら動く。DirectX8のサンプルも動く。やばっ、こりゃデバッグせにゃならんぞってなことでビジュアルC++とDirectX8SDKのインストール。(リモートデバッグもやったことあったのだが慌ててて思い出したり試したりするくらいなら開発環境入れちゃった方が間違いないなと思った) で、デバッグ。なるほどテクスチャの生成部で問題があった。32ビットでテクスチャを作ってくれってDirectXの関数を呼んだとき、ビデオカードが対応していない場合エラーを返すのではなく、別のフォーマット(例えば16ビット)のテクスチャを作って正常終了するらしい。よって、こっちは32ビットのつもりで16ビットのテクスチャにアクセスして暴走ってなわけですな。で、16ビットのテクスチャを使えるように修正。動いた。これを3月7日版とする。
3/6(火)
SETI:6307
rank:160
例のアレが窓の杜にて紹介されちゃいました。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/03/05/dx8testprogram.html
そういうことなら少しくらいタイトルとか考えときゃよかったかなーなんて思ったり。

SETIサーバーが落ちてキューされてたWUがなくなっても98だけは計算してた。
その98がついに1WU終了!なんと380時間!約15日なのだが実際は30日ぐらいかかっている。おそらくスワップしまくりが原因か。

トップページのカウンタはベッコアメのCGIを使っているのだがなんか落ちてるみたい。FTPも繋がんないし。これを機に移行しちゃおうかなーって思うのだがperl思い出すのが一苦労・・・なんとかやってみよっ。
3/3(土)
SETI:????
rank:???
あれ?これって日記だっけ?
大々的にSETIサーバーが落っこちてる。もう半日分ぐらいしかキューされてるWUがない。
トップページをリニューアル。DirectX8のプログラムを公開。その名もProjectX。どっかで聞いたこともあるぐらい陳腐。そいで、ページの下のコピーライト表示を2001年にした。この作業は毎年するのかね。
開発用マシンがもう本格的に不安定。とっかえひっかえパーツを交換してみているのだが原因が一向につかめない。2,3日して突然飛んだりするので始末が悪い。見捨ててもう一台組む案が浮上中。


2001 February
2/7(水)
SETI:5523
rank:188
年末年始トピックスシリーズその1
以前失敗していた98にLinuxを入れることに成功した。98つってもEPSONのPC−486HXだが。PlamoLinux2.1をLinuxMagazine2月号の付録CDからインストールしてみた。以前パニックで止まっていたところを通過してすんなり起動に成功。どうやらネットワークカードの認識も正しくできてるようだ。 と・こ・ろ・が、よく見ると(いや分ってたことだが)10BASE2じゃん。BNCじゃん。そんなHUBないっちゅーの。やれやれ。速攻で秋葉原で10BASE2の付いてる激安のHUBをゲット。繋いだところPINGが通ってひと安心。その後、telnetやftpできなくて少し悩む。なんか足りないようだ。よくわかんないので再インストールだ。最初、ディスク容量を気にして必要そうなパッケージだけを入れようとしたのが凶。二度目のインストールでtelnetもOK!DOS/Vマシンから98にtelnetすれば日本語キーボードを使わなくて済むので吉。そんなこんなでnfsにマウントしてSETIを起動。おせーーー!激遅。さすが486DX2の66MHz。1つ終るのに300〜400時間かかりそうな勢い。まあとりあえず1つ終るまで様子を見ますか。

2001 January
1/31(水)
SETI:5391
rank:???
まじで月記になってるー!
ワンダーウィッチプログラミングコンテスト用のプログラムをずーっと作ってました。
RECTのカラー化はとっくに終了してたのだが、いっちょもう一本作っとっかーつーて「Tank Island」を移植開始。もの好きはここからダウンロード。移植というより完全リメイク版。まず16x16ドット256色で1キャラだったのを8x8ドット16色に書き直すところから。それでマップを構成していくのだがオリジナルとサイズが違うしあきらかにワンダースワンって横長なのでかなりデザインに悩む。マップが変ったら当然ゲームバランスも変るのでプレイしてみては変更するの繰り返し。そんなこんなで締め切りぎりぎりになんとか完成させて応募したってな感じ。やれやれ。ようやく21世紀がやって来たって感じですか。おめでとうございます。

SETIのバージョンが3.03になるにあたり現在SETIサーバーが極めて不安定な状態。国別ランキングが見れないので左のrankは空欄状態。たしかちょっと前は200位ぐらいだったはず。めざせ100位内。

タイムリーな話題としてはドリキャス終了とか。テレビで流れてる発売当初の湯川専務が妙に若々しく見えるから不思議。ところでネオジオとかプレイディアとかはいつ終了したのでしょう?

あ、そうそうワンダースワンカラーではもう何も作る予定はない。理由は目が痛くなるから。画面暗すぎ。2月からはいよいよDirectX8で新作スタートのはずっっっっ。


COPYRIGHT (C) 2001 YO1 KOMORI ALL RIGHTS RESERVED